Publication

【Press release】Exercise Your Way to Lower Blood Pressure: Brain Pathway to Fight High Blood Pressure

2025/02/20

An article published in Acta Physiologica, of which Keisuke Tomita is the first author, is featured on EurekAlert, Juntendo University’s website and X(Twitter).

“Exercise Your Way to Lower Blood Pressure: Brain Pathway to Fight High Blood Pressure”

Juntendo Research News | X(Twitter)

「【研究資料】低コストArduinoベースの動物ケージ用自動給水制限装置」が『順天堂スポーツ健康科学研究』誌(紀要)に掲載されました

2025/07/22

『順天堂スポーツ健康科学研究』誌に、大学院生(M1)の砂間さんを筆頭著者としたArduinoと3Dプリンタを用いた低コストで実現可能な動物ケージ用自動給水制限装置についての研究資料が公開されました。

砂間栞奈、和氣秀文、山中航
低コストArduinoベースの動物ケージ用自動給水制限装置
A low-cost Arduino-based system for automatic water restriction in animal cages
順天堂スポーツ健康科学研究 2025 Jul 22;16(1):1-6.

ソースコード・3Dモデルデータ等はGitHubで公開しています。

妊娠時の血圧上昇における運動の効果について報告した論文が『Physiological Reports』誌に掲載されました

2025/04/09

『Physiological Reports』誌に妊娠時の血圧上昇における運動の効果について報告した論文が掲載されました。筆頭著者の小林徹さん(医学研究科・産婦人科学講座)の学位論文になります。おめでとうございます🌸

Kobayashi T, Pham LT, Kobayashi M, Yamanaka K, Itakura A, Waki H.
Inhibitory effect of exercise on elevated blood pressure and fetal growth restriction during pregnancy in Dahl salt-sensitive rats.
Physiol Rep. 2025 Apr;13(7):e70298. doi: 10.14814/phy2.70298.
PMID: 40205775; PMCID: PMC11982524.

PubMed | Physiol.Rep.

(2025-04-09)

『標準生理学 第10版』の「第14編 環境と生体:第61章 運動と体力」を和氣教授が執筆しました

2025/04/07

『標準生理学 第10版』の「第14編 環境と生体:第61章 運動と体力」を和氣教授が執筆しました。『標準生理学 第10版』は2025年4月7日刊行です。

標準生理学 第10版
医学書院 | Amazon

日本生理学雑誌の表紙に和田さんの研究発表の図が掲載されました


2024年3月に第101回日本生理学会大会(北九州国際会議場)で和田さんが発表した研究内容が日本生理学雑誌の表紙に掲載されました。

日本生理学雑誌 第87巻1号

ストレス性高血圧と運動による抑制効果に扁桃体Stat3が関与することを報告した論文が『Acta Physiologica』誌に掲載されました


『Acta Physiologica』誌にストレス性高血圧と運動による抑制効果に扁桃体Stat3が関与することを報告した論文が掲載されました。筆頭著者の冨田さんの学位論文になります。おめでとうございます🌸

Tomita K, Yamanaka K, Nguyen TV, Kim J, Pham LT, Kobayashi T, Gouraud SS, Waki H.
Potential role of signal transducer and activator of transcription 3 in the amygdala in mitigating stress-induced high blood pressure via exercise in rats.
Acta Physiol (Oxf). 2025 Feb;241(2):e14274. doi: 10.1111/apha.14274. PMID: 39801202.

PubMed | Acta Physiologica

ストレス性高血圧と運動による抑制効果に延髄孤束核のドーパミンD1受容体が関与することを報告した論文が『Journal of Hypertension』誌に掲載されました


『Journal of Hypertension』誌にストレス性高血圧と運動による抑制効果に延髄孤束核のドーパミンD1受容体が関与することを報告した論文が掲載されました。

Yamanaka K, Suzuki M, Pham LT, Tomita K, Van Nguyen T, Takagishi M, Tsukioka K, Gouraud S, Waki H.
Involvement of D1 dopamine receptor in the nucleus of the solitary tract of rats in stress-induced hypertension and exercise.
J Hypertens. 2024 Jul 5. doi: 10.1097/HJH.0000000000003809. Epub ahead of print. PMID: 38973449.

PubMed | J.Hypertens.